9月は認知症月間です
令和6年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、国民の間に広く認知症についての関心と理解を深めるために、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。桐生市では、認知症月間に合わせて「認知症」に関するイベントを各所で開催します。
主なイベント一覧
- 認知症なんでも相談コーナー
- 認知症をテーマとした「介護落語」
- オレンジカフェ けやき 認知症サポーター養成講座
- オレンジカフェ プライマリーカフェ 注文を間違えちゃうプライマリーカフェ
- 認知症フォーラム
各種イベント詳細
認知症月間に関するイベントについての詳細は下記リンクをご参照ください。