9月は認知症月間です

ページ番号1025577 

印刷大きな文字で印刷

令和6年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、国民の間に広く認知症についての関心と理解を深めるために、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。桐生市では、認知症月間に合わせて「認知症」に関するイベントを各所で開催します。

認知症啓発ポスター:認知症を知る 主催:認知症月間普及啓発イベント実行委員会 桐生市・みどり市・桐生市医師会ほか

主なイベント一覧

各種イベント詳細

認知症月間に関するイベントについての詳細は下記リンクをご参照ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?