クラウドファンディング型ふるさと桐生応援寄附金(ふるさと納税)
クラウドファンディング型ふるさと納税とは
クラウドファンディング型ふるさと納税とは、ふるさと納税制度の本来の目的である「地域を応援したい」、「地域に貢献したい」という思いを、より事業に反映させるため、「使い道」を具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄附を募る仕組みです。
ふるさと納税の扱いとなるため、手続きをすれば、所得税や住民税の控除・還付が受けられます。みなさまのご支援をよろしくお願いします。
寄附を受付中のプロジェクト
現在、以下の事業において2件のプロジェクトを開始しています。
球都桐生プロジェクト
球都桐生プロジェクトの重点分野である「青少年育成と野球・スポーツ振興」の取り組みとして、中学野球の環境整備への支援を目的にクラウドファンディング型ふるさと納税による寄附の受入れを実施します。
皆様の温かいご支援をお願いします。
【桐生南ポニー】廃校のグラウンド跡地を少年たちがあこがれる野球場へ進化させたい
- チーム名 桐生南ポニーリーグ
- 目標金額 5,000,000円
- 募集期間 令和7年4月4日(金曜日)〜6月13日(金曜日)
中学生軟式野球は日本の誇れる文化、楽しさをプラスして継承
- チーム名 KJBクラブスポーツ少年団
- 目標金額 300,000円
- 募集期間 令和7年4月1日(火曜日)〜6月30日(月曜日)
受付を終了したプロジェクト
プロジェクト名 | 目標金額 | 寄附金額 |
---|---|---|
和太鼓で桐生の魅力を全国へ!きりゅう本六和太鼓祭り | 500,000円 |
【目標達成】 531,000円 |
桐生の山と駆け遊ぶ!吾妻山登山競走を成功させたい! |
500,000円 |
431,000円 |
第2弾【KJBクラブ】 中学生軟式野球は日本の誇れる文化、楽しさをプラスして継承 |
300,000円 |
【目標達成】 306,000円 |
プロジェクト名 | 目標金額 | 寄附金額 |
---|---|---|
めざせ自転車の町桐生! 山と街をつなぐサイクルマップを作りたい |
500,000円 | 379,000円 |
鬼ごっこ1300年×織都1300年スポオニ大合戦 ~新時代のトレジャーハント~ |
500,000円 |
【目標達成】 500,000円 |
【桐南ポニー】 |
24,460,000円 |
【目標達成】 24,653,000円 |
【KJBクラブ】 中学生軟式野球は日本の誇れる文化、楽しさをプラスして継承 |
302,500円 | 53,000円 |
氏名の公表に同意いただいた方のお名前を掲載しています。
申込方法(クラウドファンディング型ふるさと納税)
申込方法は以下の2通りです。
- 「さとふる」から申し込み
- 申出書による申し込み(桐生市企画課へ申出書を提出)
※最低1,000円から寄附が可能です。
「さとふる」から申し込み
上記「寄附を受付中のプロジェクト」に記載された、希望するプロジェクトのリンク先から「さとふる」のページに移動し、手続きをお願いします。
申出書による申し込み(桐生市企画課に提出)
寄附申出書
「寄附申出書」をご記入いただき、次のいずれかの方法により、桐生市企画課へお申し込みください。
- Eメール
- 郵送
- ファクシミリ
- 電話(申出書の内容をお伝えください。)
入金の方法
納付書払、口座振込、現金書留、現金持参のいずれかの方法でご入金ください。
納付書払
お申し出をいただいた後、納付書を作成・送付いたします。
納付書により、次の所定金融機関の各本支店窓口でご入金ください。
(手数料はかかりません。)
- 納付書払ができる金融機関(各本支店)
- 中央労働金庫
- 足利銀行
- 桐生信用金庫
- 群馬銀行
- 東和銀行
- 新田みどり農業協同組合
- しののめ信用金庫
- ぐんまみらい信用組合
口座振込
お申し出をいただいた後、振込口座の情報を送付いたします。
お近くの金融機関またはATMにて、お知らせした口座にお振り込みください。
(恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。)
現金書留
お申し出をいただいた後、確認のご連絡をいたしますので、連絡が届きましたら現金書留を郵送してください。
(恐れ入りますが、郵送料等はご負担ください。)
市役所窓口に持参
直接、桐生市役所へご持参いただいてもお受けしております。
- 受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
(ただし、土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日(12月29日から1月3日まで)は除く。)
関連ページ
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 企画課(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:企画戦略担当 0277-32-3809
大学連携推進担当 0277-32-3831
移住定住推進担当 0277-32-3812
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。